坂本龍馬も愛した軍鶏(シャモ)とは?
シャモとは闘鶏用の鶏の一種で、一般的には江戸時代初期にシャム(現在のタイ)とその周辺地域からもたらされたと考えられており、「シャモ」という名前はシャムに由来すると言われています。
シャモの大きさは品種によって異なりますが、腿や胸の筋肉が発達しており、直立姿勢で立ち、ほかの日本鶏には見られない羽色があるのが特徴です。
闘鶏用ではあるものの、肉に力強い旨味があるため、江戸時代から食用としても親しまれていました。特にシャモ鍋は有名で、坂本龍馬が暗殺される前にシャモ鍋を食べようとして、使いの者にシャモを買いにいかせたというエピソードも残されています。